済生会新潟内科診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
済生会新潟内科診療所
郵便番号 | 951-8016 |
---|---|
住所 | 新潟県新潟市中央区田町1-3239-1 |
電話番号 | 025-226-7712 |
診療科目 | 内科消化器科, |
済生会新潟内科診療所 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
PON さん / 2013/04/02
- 医者が代わり、消化器科の先生ではなく、循環器科が専門でした。 話を聞いてくれ、すぐに心電図、心臓の超音波をしてみてくれました。その後、24時間の心電図もでき、4日程度で結果がきて、詳しく説明してくれました。 自分は不整脈がありましたが、この不整脈は危険性がないと説明があり安心できました。 他にも今後どういう症状があれば注意が必要など詳しく説明してくれ、安心できました。
済生会新潟内科診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
本田内科医院 | 新潟県新潟市中央区天神尾1-5-7 |
万代内科クリニック | 新潟県新潟市中央区万代4-1-1 B4ビル3F |
ひろさわ内科医院 | 新潟県新潟市中央区東湊町通一ノ町2545-24 |
山東第二医院 | 新潟県新潟市中央区紫竹山1-3-25 |
総合リハビリテーションセンター・みどり病院 | 新潟県新潟市中央区神道寺2-5-1 |
ふるしまクリニック | 新潟県新潟市中央区姥ケ山5-6-20 |
丸山医院 | 新潟県新潟市中央区上所中3-10-11 |
川合クリニック | 新潟県新潟市中央区東大通2-3-26 マニュライフプレイス新潟3F |
きくち内科医院 | 新潟県新潟市中央区女池4-19-2 |
中島医院 | 新潟県新潟市中央区鳥屋野4-2-2 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
さいぴこさん
万代こころのクリニック 口コミ
仕事をストレスで辞めてから不眠症になり、若干のこころの病いを抱えており、通っておりました。実家から近いということもあり、通い始めました。先生は、多くを語らないですが、しっかりと私の悩みなどを聞いてくださり、治療をすすめてくれていました。カウンセリングとはまた違いますが、自分に合う薬を時間をかけて見つけてくれ、十分に良くなっていきました。医院は非常に混んでおりますが、予約制なので待つこともなく、スムーズです。 -
mihoさん
新潟県立吉田病院 口コミ
私はこの病院にとてもお世話になりました。
小児科病棟に5ヶ月間の入院をしていました。
病棟にいる看護師は、とても優しいです。
困っているときは、一緒に考えてくれて、とてもいい看護師ばかりです。それに何より、とても明るくて元気な看護士ばかりです。
入院中は、とても楽しい生活を送ることができました。
また、食事も患者さんに合わせて調理してくれました。
ご飯がなかなか食べれない私には、食べやすいようにと、おかゆにしてくれました。 -
mihoさん
大崎医院 口コミ
この病院は、学校から近い場所にあります。なので、とても便利です。学校帰りによることができます。病院はなんだかんだで、部活を休まなくてはならなかったり、学校自体を休まなかったりしなければなりません。私は、学校を休みたくありません。部活もまじめにやっているので、ちゃんと出たいです。この病院は、学校から直接歩いていける距離なので私1人でも保健書を持っていれば通うことができます。近くにあるのでとても便利です。 -
りぃチャンさん
立川綜合病院 口コミ
立川総合病院は、総合病院なのでたくさんの科があります。小児科のところには、楽しいおもちゃがあり、子供たちも退屈しないです。それから、目の前に売店があります。小児科は1階にあるので、受付を済まして、すぐに向かえます。そのほかの科は2階にあります。病棟のほうは、前入院していた方に聞くと、病室はきれいだし、ご飯もおいしいみたいです。交流ご飯みたいなものもあるようです。(産婦人科)看護婦さんたちも優しいし、気軽に話せると言っていました。 -
りぃチャンさん
長岡療育園 口コミ
長岡療育園は、障害のある方が入所していたり、通所しているところです。私は、実際に行ったことはないのですが、実習に行った人から話を聞くと、働いている人たちは、みんないい人で明るいところだといっていました。場所的にも、長岡市街の高台のほうで、眺めもいいし、空気もきれいですごく落ち着く場所です。私は、療育園のある場所案外すきです。やっぱ、土地とか場所って大事だと思います。落ち着くってことは、障害のある方にとって、とても大事だと思います。